パックロッドを携えて

〜ミニマリスト釣行〜

釣り具の断捨離

釣具を断捨離しました。最近嫁の目も厳しくて、、、というのは半分ほんとの半分嘘ですw断捨離するまでは鮎釣りと底物釣り以外のほとんどのジャンルの道具を所有していました。

 

[結果]

このぐらいの量になりました。

f:id:hrsfisher:20180829065653j:plain

スーツケースやゴルフバックが写っているのはご愛嬌w物量的には1/3ぐらいになりました。嫁にはまだまだ多いと言われますが、ほぼ棚に収納できている+部屋の一角に収まっているのでよしとしましょう。以前は床やら他の部屋やら散らかってましてから。

 

[きっかけ]

きっかけは関西への引っ越し。ちなみにここ6年で3回引っ越しをしてまして、その度にちょくちょく処分はしてました。ただし、増える量>減らした量だったのであんまり意味なしw

 

[断捨離のルール]

〜捨てる編〜

①この3年間で頻度の低い釣りジャンル及び使用頻度の低い釣具

②使用頻度はそこそこあるが、かさばる釣具

③予備・ストックの釣具

〜残す編〜

①関西への転居すなわち関西でメインになる釣具

②もう集められないもの(やる気、資金面も含めて)

 

[断捨離の実践]

バス釣り編〜

バス釣りはボートに乗ると1日掛りの釣りとあって最近はあんまりやっていませんでした。まずは車持ってないし、とりあえずワンピースロッドは全部処分に決定。学生時代に使い込んだロッドでもありかなり思い出もありましたが…。ルアーも大きめのメイホーボックス1個に入るだけ、ワームは一回り小さいボックスに入る分だけ。ルアーワーム類は同ルアー・同ジャンルルアーがカラーやサイズを変えてたくさんあったので、それらは2〜3個(ワームは1袋)を目安にお気に入りのみ残していくことに決定。フック・シンカー類は同じくメイホーの両面ボックスに入る分だけにしました。

〜トラウト編〜

エリアトラウトは関東圏でも手軽に出来るので、比較的よくやっていた釣りでした。ただ関西圏ではそれほどエリアの数が多くないのと電車で気軽に行ける場所も多くないので、こちらも処分。トラウトロッドは計4本処分しました。ただし、スプーンなどルアー類は全部残しました。①大きめのワレット1枚とメイホーのボックス1個分と量が少なかった②もし再開するとなると集める気力が湧かない③帰省の際に使う可能性あり、というのが理由です。

〜エギング・アジメバ編〜

関西圏ではこのあたりをメインでやるつもりだったので、全部残しました。ロッドなんかも残っているのでそのうち紹介しますかね〜。

〜その他の釣り〜

川釣り〜海釣りのありとあらゆる道具がありました。全部処分!ただ一部海釣りのちょい投げやサビキ仕掛けは残しました。

 

[断捨離の結果]

〜捨てたもの〜

ワンピースバスロッド6本

ワンピースティップランロッド1本

ジギングロッド1本

磯竿4本

渓流竿2本

エリアロッド3本

渓流ルアーロッド1本

その他、小学生から保有している竿類たくさん

 

スピニングリール3台

ベイトリール2台

フライリール1台

 

バッカン

50リットルクーラーボックス

 

ルアー等を含む小物類 数百個

 

[雑感]

まずは「こんなに釣具持ってたのか?!」という驚きでした。もう20年も釣りをしているので、チリも積もればなんとやらですね。あとは予備やストック、貸出用の出番が少ない道具がたくさんありました。予備としてルアー類や小物類はもちろんのことバッカンやロッドケース、クーラーボックス等たくさんありました。買った覚えのないものとかも出てきてわりと面白かったですw収納スペースやスタイルにも寄りますけど、必要十分ぐらいの量を持つことが大事かなと改めて思いました。あと定期的な釣具の整理も必要ですね。

 

[出張買取]

こちらは出張買取を利用して計65000円になりました。この辺はまた別記事でも書こうと思います。

 

今回はここまで。

残したもの編と出張買取編はそのうち続きを書こうかな。

それでは皆さん、良い断捨離を!

見てわかる、断捨離 決定版

見てわかる、断捨離 決定版

 
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -